江戸中期以降に大名や重臣などが、城内や邸内に窯を築き、陶工を招いて自らの趣味で焼かせた陶磁器のことをいいます。

紀州の偕楽園焼,水戸の後楽園焼,尾張の御深井(おふけ)焼,備前の後楽園焼などがあります。

鍋島焼も御庭焼(おにわやき)の一つでもあります。

有田焼 用語辞典(目次)